カウンセリングと治療の流れ
当院がカウンセリングを大切にする理由
人生で初めての矯正治療を有意義なものに
多くの方にとって、矯正治療は人生で初めての経験です。
患者さんにとってわからないことや慣れないことが多くて当然です。
そのため、当院では患者さんと歯科医師とのコミュニケーションを大切にしています。
細やかな希望や相談も話してください
お口の中は繊細でデリケートです。
そのため、矯正治療のカウンセリングもデリケートなことをお話しすることになります。
一度きりの矯正治療を成功させるために、当院では患者さんのすべての相談や質問にしっかり答えています。
もちろん、治療前だけでなく、治療中の希望や相談もお話しください。
カウンセリングの流れ
初診では、ご自身の希望を話していただき、お口の中を診た上で、担当医が治療プランを提案しています。
STEP1ご希望を伝えてください
どのように気になるかを伝える
気になる症状は「出っ歯」や「すきっ歯」「クロスバイト」などの言葉になっているとは限りません。例えば、「この歯の角度を変えたい」「歯の先端の見え方がとがって見える」「ここの並びがなだらかじゃない」「下から写真を撮った時の見え方」「歯の正中と顔の正中が合っていない」など、ご自身の言葉で伝えてもらって大丈夫です。
ご希望の矯正期間
「〇〇年〇月中に歯並びを変えたい」「〇〇年△月×日に撮影があるので、その日には整えたい」などお知らせください。部分矯正(前歯4本)は3~12ヶ月、全顎矯正は1~3年が目安です。
咬み合わせについて
歯は上下が咬み合って機能しています。診察時にもチェックしますが、咬み合わせが気になる場合は、どんな時に気になるかを知らせてください。
希望する矯正装置が決まっている場合
矯正する部位の種類⇒全顎矯正 / 部分矯正
装置の種類⇒表側矯正 / 裏側矯正 / マウスピース矯正
※希望がない場合や不明な場合はそのように伝えてもらってOKです。
希望する矯正装置や予算
「なるべく目立たないのがいい」「お手入れがラクなのがいい」「費用はいくらまで」などの希望を知らせてください。
STEP2お口を診ます
診察時は、担当の歯科医師がお口を診ます。
STEP3担当医から治療プランの提案
大まかな治療プランから、次回の精密検査へ
お口を診た結果、ほんとうに矯正治療が必要なのか、またご希望の治療が可能なのか、治療の大まかな方針や費用・期間などをお話しします。治療プランの内容を確認していただき、OKでしたら、次回精密検査の予約をとってください。
なるべくご希望にあった治療プラン
当院では、患者さんのご希望を大切にしています。「なるべく患者さんの希望に沿った治療プラン」「それが難しければ、希望に近いプラン」提案するようにしています。※矯正治療は医療行為ですので、必ずしも希望通りのことができるとは限りません。
最終決定は患者さん自身
担当の歯科医師は治療プランを提案しますが、治療を決めるのは患者さんご自身です。
※もしかしたら、自分の予算感よりも高い治療を無理強いされたり、押し売りされたりするのではないかと心配している方もいるかもしれませんが、そのような行為は一切していませんので、ご安心くださいね。
治療の流れ
1初診
はじめての診察は、カウンセリングとお口を5分ほど診るだけです。治療プラン(治療の方針・費用・期間)を提案します。
【30分 3,300円(税込)】
2精密検査
治療に必要な検査を行います。
【30分 部分矯正は22,000円、全顎矯正は44,000円(税込)】
3相談~治療プランの決定
100人いれば100通りの治療プランがあるのが矯正治療です。1回の相談で決まる場合が多いですが、必要に応じて何度か行う場合があります。患者さんにとってベストな治療プランを話していきましょう。
【30分】
4事前処置
虫歯治療・ブラッシング指導・仮歯への変更など、矯正治療前に必要な処置を行います。
5矯正装置をセット
矯正装置をセットします。上下2回にわけてセットします。装置をつけている間のお手入れの仕方をかんたんに指導します。
写真は上前歯4本を裏側矯正しているところ
6矯正治療と2~4週ごとの調整
矯正装置をつけてから少しずつ歯が動いていきます。それに伴い、調整を行い、歯を正しいポジションに導きます。調整の頻度は2~4週間に1度です。
歯が正しいポジションになり、条件がそろったら矯正装置を外します。噛み合わせに問題がないこと、患者さんが歯並びに満足することが矯正装置を外すための条件となります。
7保定治療のセット
矯正治療で歯が正しいポジションに動いたら、歯を定着させるための保定治療に入ります。保定治療は、歯の裏側につけるワイヤー装置と取り外し可能なマウスピース装置を併用するケースが多いです。
写真は上前歯4本を矯正後に保定しているところ。
8保定治療とメンテナンス
保定治療は2年~が目安です。保定期間中のメンテナンスは3~6ヶ月に1回です。